Q.O.L. COFFEE - 名古屋市, 愛知県

住所: 日本、〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目5−1 マジマビル 1階2階 Q.O.L. COFFEE.
電話番号: 527469134.
ウェブサイト: qolcoffee.com
専門分野: カフェ・喫茶, 焙煎コーヒー店, コーヒーショップ・喫茶店, コーヒー卸売業者.
その他の興味深いポイント: 実店舗の営業, テイクアウト, イートイン, 宅配, 朝食に人気, 一人で食事を楽しめる, ノートパソコンでの作業, 車椅子対応の座席, 車椅子対応の入り口, 車椅子対応のトイレ, 車椅子対応の駐車場, 聴力サポートのためのヒアリング ループ, アルコール, カクテル, コーヒー, 軽食, 調理済み食品, 有機食材, 朝食, ブランチ, ランチ, デザート, 座席があるお店, Wi-Fi, Wi-Fi, ジェンダーフリーのトイレ, トイレ, カジュアル, 居心地のいいお店, 最新の流行, 静か, LGBTQ フレンドリー, トランスジェンダー対応, 家族向き, au PAY, d払い, PayPay, クレジット カード, デビットカード, 楽天ペイ, 交通系 IC カード, Vマネー, クレジットカード, キッズメニューがあるお店, 有料の路上駐車場, 有料駐車場, 屋外で犬の同伴可, 犬の同伴可.
口コミ: この会社はGoogle My Businessで489件のレビューを持っています。
平均意見: 4.4/5.

📌 の場所 Q.O.L. COFFEE

Q.O.L. COFFEE 日本、〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目5−1 マジマビル 1階2階 Q.O.L. COFFEE

⏰ の営業時間 Q.O.L. COFFEE

  • 月曜日: 定休日
  • 火曜日: 7時45分~17時30分
  • 水曜日: 7時45分~17時30分
  • 木曜日: 7時45分~17時30分
  • 金曜日: 7時45分~17時30分
  • 土曜日: 9時00分~17時30分
  • 日曜日: 9時00分~17時30分

Q.O.L. COFFEE: Un Destino para los Aficionados del Café en Nagoya

Si eres un amante del café que busca una experiencia única en Nagoya, Q.O.L. COFFEE es el lugar perfecto para ti. Ubicado en

日本、〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目5−1 マジマビル 1階2階

, este establecimiento ofrece una combinación perfecta de especialización en café y ambiente acogedor.

Información Importante

- Teléfono: 527469134.

- Página Web: qolcoffee.com.

- Horario de Operación: Aunque no se especifica exactamente, el hecho de ofrecer servicio de te merecimiento (tea taking), take-out, y entrega sugiere horarios flexibles que se adaptan a las necesidades de los clientes.

Características Destacadas

- Especialización: Q.O.L. COFFEE se destaca por su enfoque en el café y la torrefacción interna, ofreciendo una experiencia de café de especialidad que es emblemática de Nagoya.

- Accesibilidad y Confort: El establecimiento es perfecto para aquellos que buscan trabajar en una cafetería, con opciones como Wi-Fi gratuito, mesas adecuadas para el trabajo en laptops, y un ambiente LGBTQ+ friendly.

- Servicios Adicionales: Ofrece menú para mascotas (dogs allowed en el exterior), alimentos preparados, productos orgánicos, y opciones para desayunos, brunches, almuerzos y postres. Además, cuenta con un sistema de pago diverso, incluyendo au PAY, d払い, PayPay, y tarjetas de crédito.

Sobre el Fundador y la Experiencia

- El dueño, 嶋雄也, es un verdadero especialista en café, entrenado por la prestigiosa Q Grader. Su experiencia en bares de comida y posterior formación en Melbourne, Australia, garantiza una atención excepcional y una selección de café de la más alta calificación.

- Con una reseña promedio de 4.4/5 en Google My Business, Q.O.L. COFFEE ha demostrado su excelencia y satisfacción del cliente.

Recomendación Final

No te pierdas la oportunidad de visitar Q.O.L. COFFEE y experimentar por ti mismo la auténtica esencia del café especializado en Nagoya. Puedes hacer una reserva o simplemente visitar su página web, qolcoffee.com, para saber más y planificar tu visita. Con una ubicación conveniente y un menú que satisface todos los gustos, Q.O.L. COFFEE es un destino que no deberías perderte.

Esta guía proporciona una visión completa de Q.O.L. COFFEE, destacando sus características únicas, ubicación conveniente, y la excelente calidad que ofrece, incitando a los visitantes a experimentar su oferta de café y comida.

👍 のレビュー Q.O.L. COFFEE

Q.O.L. COFFEE - 名古屋市, 愛知県
川本E
5/5

コーヒー豆を店内焙煎、販売し、食事、スイーツ、イートインもテイクアウトも楽しめる名古屋を代表するスペシャルティーコーヒーのカフェ(2階建)。

名古屋生まれ、名古屋育ちのオーナー嶋雄也さんは、Qグレーダーという国際的な「コーヒーの品質を評価できる鑑定士」で、まさにコーヒーのスペシャリスト。コーヒーの大会の審査員もされるくらいの「凄腕」。

久屋大通にある人気店「加藤珈琲店」でお勤めになっていた時にスペシャリティコーヒーの世界にハマったことで勉強・修行され、世界トップクラスのバリスタが集まるオーストラリア・メルボルンのカフェで武者修行。帰国後、名古屋の老舗コーヒー有名店「ボンタイン珈琲」で修行しながら出店準備を進め、2017年にオープン。今では名古屋パルコ内に2号店も。

かつてレストランで働いていた経験もおありなので、スイーツや料理も美味しい!私が食べたのはピザトースト。分厚いトーストにチーズとベーコンがたっぷり!

人気店なので並ぶこともありますが、時間を外せば入店可能。ただし、オーナーの嶋さんはお忙しいのでお会いできたらラッキーです♪

Q.O.L. COFFEE - 名古屋市, 愛知県
Isagi H.
5/5

地下鉄桜通線の久屋大通駅もしくは名城線の名古屋城駅から徒歩10分ほど、大津通と外堀通が交差する角地にあるコーヒーロースタリー&カフェ。
鮮やかなブルーに塗られた外壁がとてもオシャレで独特なシャビー感。
店内は入ってすぐにギーセンの焙煎機、奥のカウンターで注文してから席に着くスタイルで、2Fがカフェスペースになってます。
メニューは、フィルターのドリップコーヒーはシングルがCOEクラス含めて10種ほどから選べ、今回はコスタリカ、エチオピア、コロンビア等など。
エスプレッソはオセアニア系メニューとイタリアンメニューが混在するスタイルでまだまだ珍しいマジック(濃厚なフラットホワイトのような)も提供があるようです。
また、喫茶店のようなティーメニューにトーストメニューやケーキ類等、サイドメニューも豊富。
※電子決済可

今回は、コスタリカ サンタテレサ農園 Roger Urena-Santa Teresa 2000 Geisha (レッドハニープロセス)をいただきました。
(温かいうちの)アロマは、コーヒーらしい香りと柑橘を焼いたような甘さを感じさせる香り、口に含むととろけるようなレモンシロップ(レモネード)の甘さとフレーバー、若干のジンジャースパイス感。
アフターには僅かにゲイシャらしいジャスミン香がふんわりと残るカップ。
とにかく終始しっとり甘く、飲んでいて心地良いコーヒー。
冷めてくると少しレモンと生姜が強くなりますが、また味が変わって美味しい。

ちょっと駅からは離れますが、美味しいコーヒーがお好きな方は訪れて欲しいお店。
機会があればエスプレッソメニューも試したいところです。

Q.O.L. COFFEE - 名古屋市, 愛知県
orange M.
4/5

平日午後16:00ごろだがそこそこ混んでおり、2Fカウンターへ。
本日のおすすめコーヒーを注文したが、店員さんが忘れていたようで30分くらい届かず。自分も気づかなかったくらいお店の居心地が良いということで。
店員さんは申し訳なさそうに謝ってくれて、再注文後はすぐに持ってきてくれました。
ブラジルの豆だったがスッキリしてて飲み口が良かった。
音楽やステッカーなどセンスがよく再訪したい。

Q.O.L. COFFEE - 名古屋市, 愛知県
suzuひまわり
4/5

自家焙煎コーヒーもあるおしゃれなカフェ☕️
行きつけの美容院の近くにあるので、タイミングが合う日はお邪魔してます♪

お気に入りはチーズケーキ🍰
今まで食べたチーズケーキの中でベスト5に入ります✨

雰囲気も良くて、2階の大津通りが眺められるカウンター席がお気に入り😊

カウンター横にある、観葉植物のホヤも見事で
グリーン好き、インテリア好きにもオススメのお店🪴

Q.O.L. COFFEE - 名古屋市, 愛知県
MP
4/5

Google検索で初めて伺いました。

店内はとてもお洒落な雰囲気で素敵でした。
早めにいきましたが、すでに満席で
並ばれていました。

先に注文し支払いをします。
従業員さんもとても親切な接客をされて
待ち時間はありましたが、
居心地の良い空間でした。

珈琲はもちろんお料理も美味しかったです。
ちょっとドレッシングにクセがあるのか
相方は好みではないらしかったですが、
私的には問題なかったです。

駐車場はないので近くのPへ。

Q.O.L. COFFEE - 名古屋市, 愛知県
川村大
5/5

名古屋のQ.O.L.COFFEEでひと休み。
キャラメルナッツのパウンドケーキと珈琲です。
ポットで提供、湯飲みで飲むのは面白い。

三重に行く前にちょっと名古屋城に寄り道。

#名古屋 #名古屋グルメ #名古屋カフェ

Q.O.L. COFFEE - 名古屋市, 愛知県
J S.
5/5

開店時間を少し過ぎてから行ってみると
ほぼ満席
2組がレジ前に並んでいました
注文までに結構掛かった印象

お店はそんなに広くなく2階の方が落ちついて食べられる居心地の良いお店

スタッフさんの接客も100点満点

大人のお味のコーヒーゼリーに
コーヒーラムレーズンアイスクリームを乗せて味わいました

コーヒーゼリー好きには堪らないカフェ♪

Q.O.L. COFFEE - 名古屋市, 愛知県
tom
5/5

よく泊まるホテル近くのお気に入りのカフェでモーニングを。
トーストが食パン半分のモーニングセット750円〜(ドリンクによる)とちょっとお高めですが、コーヒーは美味しいし居心地も良いので許容範囲です。
トーストはバターとジャムとかお味が選べますが今日ははちみつに。
焼いてはちみつかけただけって感じではなく、ひと手間加わっていてこれが結構いいです。
コーヒーはデキャンタ的なやつからカップに移していただきますが、大きなカップにたっぷり入っているより飽きずに楽しめます。
(何か意味あるんでしょうが味の変化までわかりません笑)

Go up