CAFE CODA(カフェ コーダ) - 安城市, 愛知県

住所: 日本、〒446-0032 愛知県安城市御幸本町6−6 奥井ビル 1階1号 CAFE CODA(カフェ コーダ).
電話番号: 566935015.
ウェブサイト: instagram.com
専門分野: カフェ・喫茶, カフェテリア, コーヒーショップ・喫茶店, コーヒー スタンド.
その他の興味深いポイント: テイクアウト, イートイン, 宅配, 一人で食事を楽しめる, 車椅子対応の座席, 車椅子対応の駐車場, 車椅子対応の入り口, コーヒー, 朝食, ブランチ, ランチ, デザート, Wi-Fi, Wi-Fi, トイレ, カジュアル, 居心地のいいお店, 最新の流行, 予約可, 現金のみ, 有料駐車場.
口コミ: この会社はGoogle My Businessで137件のレビューを持っています。
平均意見: 4.3/5.

📌 の場所 CAFE CODA(カフェ コーダ)

CAFE CODA(カフェ コーダ) 日本、〒446-0032 愛知県安城市御幸本町6−6 奥井ビル 1階1号 CAFE CODA(カフェ コーダ)

⏰ の営業時間 CAFE CODA(カフェ コーダ)

  • 月曜日: 9時00分~18時00分
  • 火曜日: 定休日
  • 水曜日: 定休日
  • 木曜日: 9時00分~18時00分
  • 金曜日: 9時00分~18時00分
  • 土曜日: 9時00分~18時00分
  • 日曜日: 9時00分~18時00分

下記は、CAFE CODA(カフェ コーダ)についての詳細な説明です。

CAFE CODA(カフェ コーダ)の概要

CAFE CODA(カフェ コーダ)は、日本の愛知県安城市御幸本町に位置する、カフェや喫茶店の専門店です。住所は〒446-0032 愛知県安城市御幸本町6−6 奥井ビル 1階1号で、アクセスも便利です。電話番号は566935015、ウェブサイトはInstagramでも公開されており、そのURLはinstagram.comにあります。

主な特徴とサービス

CAFE CODAは、カフェ・喫茶、カフェテリア、コーヒーショップ・喫茶店、コーヒースタンドなど、多様なカフェスタイルを提供しています。テイクアウト、イートイン、宅配など、様々なニーズに対応しています。また、車椅子対応の座席やトイレも完備されており、誰もが快適に過ごせる環境が整っています。Wi-Fiも無料で利用可能です。さらに、モーニングからランチまで、朝食からデザートまで幅広いメニューを楽しむことができます。

おすすめポイント

- 最新のトレンドを取り入れた内装と、落ち着いた雰囲気が特徴です。

- 一人でも入りやすいカジュアルな空間で、食事を楽しむことができます。

- 予約可で、混雑時も安心です。

- メニューの説明が丁寧で、好みに合わせたコーヒーを選べます。

- 有料の駐車場がありますが、車椅子対応の駐車場も完備されています。

口コミと評価

口コミでは、Google My Businessで137件のレビューがあり、平均評価は4.3/5と非常に高い評価を得ています。その理由は、店内の雰囲気の良さや、スタッフの感じの良さ、そして美味しいコーヒーと食事のバランスの良さにあるようです。特にモーニングセットの人気は高く、朝からの利用客も多いです。

おすすめ

CAFE CODAは、その魅力的な空間と味に定評のあるカフェです。特に、コーヒーの品質にこだわっており、初めて来店する方にもおすすめです。ウェブサイトに電話番号が掲載されているので、気になる方は直接電話で予約や問い合わせを行ってみてください。また、Instagramでも最新のメニューやイベント情報をチェックできます。ぜひ一度、CAFE CODAを訪れて、その魅力を体験してみてください。オンライン予約も可能なので、ご自身のスケジュールに合わせて訪問することができます。

このCAFE CODAが、あなたの日常に新たな楽しみをもたらすことを願っています。

👍 のレビュー CAFE CODA(カフェ コーダ)

CAFE CODA(カフェ コーダ) - 安城市, 愛知県
K Y.
5/5

2024/10/27 9時再訪

安城駅に用事があり、そのついでにモーニングで約3年ぶりに再訪しました。
相変わらず良い雰囲気の店内と感じの良いお店の方たちに落ち着いた時間を過ごせました。
クロックムッシュとドライカレーサンドのモーニングをいただきましたが相変わらずの美味しさです。
コーヒーは不勉強で自分の好みが分かっていないのでオリジナルプレンドをハンドドリップでいただきましたがバランスが良く、パンにも邪魔をしないで楽しむことが出来ました。

CAFE CODA(カフェ コーダ) - 安城市, 愛知県
きょうこ
4/5

モーニング2回目の利用。
前回食べたカレーサンドを食べるつもりで行ったけれど、
やっぱり食べたことないメニューに
惹かれ挑戦!
これはこれで美味しかったけど、
やっぱり今度は
カレーサンドにしようと思った。
コーヒーは本格的みたい。
ちゃんと説明してくれたけど、
あんまり詳しくないので、
ブレンドにしたが、
それも3種類あって選んだ。
好き嫌いがあると思いますとの事だったけど、クセもなく美味しかった。

CAFE CODA(カフェ コーダ) - 安城市, 愛知県
みどうきりえ
5/5

用事ついでのモーニング。オリジナルブレンドのコーヒーはすっきりと飲みやすい。サラダはキャロットラぺが美味しく、これだけで通いたくなるレベル。
そして、クロックムッシュは5枚切りの食パン一枚のサイズだが、ホワイトソースとハムが挟んであり、半分でも良かったかと思うくらい満足度が高かった。
駅前だから駐車場が有料なのは残念だが、それでもリピートしたくなる良い店です。

CAFE CODA(カフェ コーダ) - 安城市, 愛知県
あんみつ
5/5

レモンカレー🍋初めて食べたけど美味しかったです。お肉ホロホロ。辛さは普通かな?
ドリンクとデザートも付いて1,350はお得だと思います。
店内もオシャレで落ち着ける感じでした。
クロックムッシュも食べてみたいなあ。
遠いから中々行けないけど、機会があればまた是非行きたい。

CAFE CODA(カフェ コーダ) - 安城市, 愛知県
mc.vocal V.
4/5

ランチタイムに愛知県安城市の安城駅前にある【CAFE CODA】さんへ。

お店の駐車場はないため、近くのコインパーキングへ止めて訪問。

店内は、ナチュラルな感じもあるハイセンスな雰囲気でドライフラワーが天井から下げられていました。

各テーブルには、木が入れられている瓶が置いてあり、木の香りを感じながらという感じでしょうか。

今回は、人気という『クロックムッシュ』とインスタで見たかわいい『いちごミルク』飲みたい~🎵と思い訪問したのですが、いちごミルクに関しては、もう終了してしまって今はやってないとのこと。

ざんねん~。

ということでランチセットの『クロックムッシュ』の大を注文❗

ドリンクは、自家製のジンジャエールをチョイス。

こちらのクロックムッシュは単品もあるのですが、ランチタイム時は、単品での注文はできないので、ご注意を~。

クロックムッシュは約7分ほど時間がかかりますけど良いですか?と聞かれ、もちろん待たせていただきました。

ランチセットは、サラダとデザート、ドリンクがついてきて、このサラダのドレッシングがめちゃ美味しい❗

野菜の甘味を感じるドロドロ系のドレッシングで、今まで食べたことがなく、お聞きすると秘密とのこと笑

でも、後でママさんが、売っている所をコッソリ教えてくれました。
秘密とのことなので、ここでは秘密にして、個人的に取り寄せして、家で楽しもう🎵

お待ちかねクロックムッシュの登場。

大と小とサイズがあり、大を注文したけど、それでも軽食位のお腹のたまりかなと想像していたけど、結構腹パン。

オリーブオイルが練り込まれたフォカッチャの生地で作られたクロックムッシュ。
とろ~りチーズとハムとしっとりもっちりのフォカッチャが美味しくて食べ応えもスゴかった。

食べた後には、オペラチョコレート。

そして、自家製ジンジャエールを満喫。

こちらのお店。

のんびりとした時間を過ごしていただきたいという想いから、なんと2杯目以降から、どのドリンクも200円引みたいです。

のんびりな昼下がり、良いですね。

ママさんはじめ、スタッフの方の接客も素敵でした。

腹パン❗

ご馳走さまでした❗

CAFE CODA(カフェ コーダ) - 安城市, 愛知県
sananan
5/5

美味しい!!
本当に美味しいです!
コーヒーの淹れ方も選択できますし、ケーキの種類もたくさんありました。
バスクチーズケーキと、クロックムッシュ(小)を注文。

JR安城駅からすぐにあります。
おしゃれで美味しくてとてもよいお店です。

みなさん、機会があれば是非足を運ばれては😊
時間帯によっては混みそうです。

お店の🅿駐車場は無いので、近くのコインパーキングへ。

CAFE CODA(カフェ コーダ) - 安城市, 愛知県
K
4/5

JR安城駅から徒歩5分圏内のおすすめなカフェ☕️よくモーニングで利用しますが私のオススメはクロックムッシュ🥪、チャイ。
ドリンクも時間をかけ、丁寧に用意して下さいます。ゆっくりくつろぎたい時に是非。

CAFE CODA(カフェ コーダ) - 安城市, 愛知県
S・kirakira
4/5

ランチに伺いました。その日毎にメニューが違うようでその日のカレーはレモンチキンカレーでした。今まで食べた事がないメニューでしたがチンキは柔らかくカレーはレモンの風味程度で非常に美味しかったです。
またドライカレーサンドも頂きましたが期待してた味とは少し違いました。カレー風味といった感じでした。

Go up