COFFEE POLITE - 春日井市, 愛知県

住所: 日本、〒486-0942 愛知県春日井市神明町35 COFFEE POLITE.
電話番号: 568371494.
ウェブサイト: coffee-polite.com
専門分野: コーヒーショップ・喫茶店.
その他の興味深いポイント: テイクアウト, イートイン, 宅配, 車椅子対応の座席, 車椅子対応の駐車場, 車椅子対応の入り口, コーヒー, 朝食, デザート, トイレ, カジュアル, 居心地のいいお店, 最新の流行, 静か, 現金のみ.
口コミ: この会社はGoogle My Businessで58件のレビューを持っています。
平均意見: 4.5/5.

📌 の場所 COFFEE POLITE

COFFEE POLITE 日本、〒486-0942 愛知県春日井市神明町35 COFFEE POLITE

⏰ の営業時間 COFFEE POLITE

  • 月曜日: 12時00分~19時00分
  • 火曜日: 12時00分~19時00分
  • 水曜日: 定休日
  • 木曜日: 定休日
  • 金曜日: 12時00分~19時00分
  • 土曜日: 12時00分~18時00分
  • 日曜日: 12時00分~18時00分

COFFEE POLITE 介紹

住所: 日本、〒486-0942 愛知県春日井市神明町35 COFFEE POLITE

電話番号: 568371494

ウェブサイト: coffee-polite.com

COFFEE POLITE 是一間位於愛知縣春日井市的咖啡館,擁有獨特的氛圍與風格。這裡以提供品質高的咖啡聞名,並且手工製作的甜點也非常受歡迎。

専門分野: コーヒーショップ・喫茶店

その他の興味深いポイント: テイクアウト, イートイン, 宅配, 車椅子対応の座席, 車椅子対応の駐車場, 車椅子対応の入り口, コーヒー, 朝食, デザート, トイレ, カジュアル, 居心地のいいお店, 最新の流行, 静か, 現金のみ

這家咖啡館提供了許多方便的服務,如外帶、內用、宅配、輪椅友好的座位、輪椅友好的停車場、輪椅友好的入口等。此外,還提供了咖啡、早餐、甜點、洗手間、輕鬆的氛圍、舒適的店鋪、最新流行、安靜的環境以及現金支付等服務。

口コミ: この会社はGoogle My Businessで58件のレビューを持っています。

平均意見: 4.5/5.

根據Google My Business的評論,COFFEE POLITE共有58條評論,評分達4.5分(滿分5分),顯示這家咖啡館的服務和品質受到客戶的喜愛。

評論及特色

這家咖啡館位於主要道路的後方,位於一幢大樓的深處,因此不易察覺,彷彿是一個隱藏在那里的古老民宅咖啡館。

咖啡館內部擁有咖啡的焙烤機,提供了非常美味的咖啡,口感清新的同時又富有獨特的氣息,與店主的樸素氛圍相近。

此外,還提供了手工製作的甜點,甜度適中,皮層軟糯,口感美味。甜點的種類還會根據季節而變化,例如抹茶與きな粉等。

雖然咖啡館沒有停車場,客人需要在附近的自動化停車場停車,但這並沒有影響到人們對這裡的喜愛。這裡的氛圍就像在自己的家中,自家焙煎的咖啡、奶凍餅與圓餅等,都非常美味。

建議及最後推薦

對於想品嚐美味咖啡與甜點的人們,COFFEE POLITE是絕對值得一訪的場所。建議在訪問前,先透過官網 coffee-polite.com 查閱最新資訊與開放時間。此外,也可以透過電話 568371494 與咖啡館取得聯繫。

無論您是喜愛輕鬆的氛圍、舒適的店鋪,還是想要品嚐最新流行的咖啡與甜點,COFFEE POLITE一定能讓您滿足各種需求。因此,我們非常推薦您儘快計劃一次到訪,體驗獨特而美味的COFFEE POLITE之旅。

👍 のレビュー COFFEE POLITE

COFFEE POLITE - 春日井市, 愛知県
かのみん
5/5

主要道路から奥まってて、更にはマンションの奥へ行かないとお店を発見出来ないお店。
隠れ家古民家カフェです。

店内にはコーヒーの焙煎機もありコーヒーがとても美味しく喉越しもスっと飲める感覚と言うか
個性的と言うよりも、とても自然なコーヒーです。
店主の素朴な雰囲気と似てるなと思いました。

手作りどら焼きも甘過ぎず、皮がもちもちで大きさはやや小さめで食べやすく
中身もその時によって季節のどら焼きが選べます。
写真は抹茶、他にもきな粉の時もありました。
すごく美味しくテイクアウトもしてしまいました。
テイクアウトは防腐剤など使ってないので早めに食べなくてはいけません。

駐車場が無いので近くのコインパーキングなどに停めなくてはいけませんが、
それでも行きたくなるカフェです。

COFFEE POLITE - 春日井市, 愛知県
maki
5/5

まさに実家の部屋にいるようだ!自家焙煎こだわり珈琲は、美味しい珈琲、チーズケーキ、おはぎ
とても美味しい😄
一人でも行きやすい!🅿️🚘️ない、店の一つ前の道まで回るか、19号から小牧行き銀行の🅿️有
(こちらは40分位停めて100円位でした)
迷路みたくなるので店をチェックしてからどうぞ✌️2024.秋

COFFEE POLITE - 春日井市, 愛知県
SHOKO
4/5

家の近くで『カフェ』と検索して出てきたこちらに伺ってみました。
昔ながらの住宅がひしめく中でひっそりと隠れ家のようにあるお店です。
(初見だと見つけるのがちょっと大変)

1本裏に入ったところに駐車場があり、そちらを利用しました。
(駐車場がないかグルグル探しました。一方通行が多いので注意)
※Googleマップで駐車場と調べたら早かったなと思います

古民家の雰囲気が残るお店でステキでした。
平日の午後3時半くらいにお伺いした際には、スイーツら抹茶のどら焼きのみということでそちらをいただきました。

季節のコーヒーをアイスで。
さっぱりしていて、暑い季節に飲みやすいコーヒーでした。(今までに飲んだことのないようなサッパリさでした)

お支払いはおそらく現金のみなので、お気をつけください。

お店の方も優しくて、帰り際にいろいろお話させていただきました。
ありがとうございました!

COFFEE POLITE - 春日井市, 愛知県
野原ひろし
5/5

愛知県春日井市にあるカフェ、平日の13時頃に2名での訪問。
テーブル席に座り、このメニューを注文してみた。

★ 冷たい珈琲 晩餉   650円
★ 自家製レモネード   600円
★ 月替わりチーズケーキ 600円

◎ 癒やしの空間は広がる古民家カフェ

イートイン利用者用の駐車場はなく、店内は古民家を改装した座敷にテーブルが並ぶ落ち着いた和の雰囲気。
先客はおらず終始我々のみで寛げたが、休日は混み合いそうな予感がするお洒落カフェ。
車でお店へ到着すると、まさかのマンションを潜った奥の建物にお店を発見。
コインパーキングに駐車して改めて向かうも、隠れ家的な古民家という言葉がピッタリなカフェと実感。
靴を脱いで上がると昔ながらの和の空間が広がり、座敷のテーブルには添えられた花や焙煎機など全てが良いオブジェ。
カメラ好きは空いたタイミングでついつい撮影してしまう、非常に落ち着きある空間が最高。
コーヒーは4種の豆から選ぶ事ができ、深入りの晩餉(ばんしょう)で注文。
爽やかな苦みと酸味を感じつつ、後味が非常にスッキリと飲みやすい味わい。
レモネードは甘さ控えめで、レモンの爽やかな酸っぱさが引き立つ美味しいもの。
久し振りに味わうチーズケーキ、月替わりはダークスイートチェリーのもの。
濃厚かつ口溶け滑らかなチーズケーキの中に、ごろっと入ったダークスイートチェリー。
これ自体は初めて口にしたと思うが、チーズケーキの中からこれを噛み締めた時に広がるチェリーの旨味。
コーヒーともよく合う味わいで美味しかった。
良き空間に美味しいコーヒーとチーズケーキ。
久し振りに落ち着いた空間で良き時間を過ごせた。
ごちそうさまでした。

COFFEE POLITE - 春日井市, 愛知県
早苗
4/5

土曜の昼下がりに訪問しました。
珈琲を色々選べます。
デザートのどらやきは手作り。小さめです。
お店の方の感じはとても良かったですし、本当に昔ながらの民家なのでまったりできます。が、和室に座布団で正座になるので苦手な人はきついかも。
テイクアウトはお店の前に車を停められますが、イートインだと車を近くのコインパーキングに停める必要があります。

COFFEE POLITE - 春日井市, 愛知県
Nゆみ
5/5

ずっと行きたくて行けてなかった珈琲屋さん(^^)娘と一緒にバイクで行きました。バイクはお店の前に停めさせていただけました(^o^)
8時過ぎにお邪魔して、モーニングはやってない事を確認。
どら焼きとニューヨークチーズケーキと、ホットコーヒーは2種類頼んでみました。
コーヒーは最初の一口で、豆の甘さがスーッと伝わってくる感じがして、そのあとホーっとする感じ(^∇^)語彙力ありませんが、、、(^^;)また絶対に行きたいお店です!
チーズケーキもどら焼きも美味しかったです!皆さんの口コミにも書かれている通り、わいわいがやがやする場所では無く、ゆっくりまったり、穏やかに過ごしたい場所です(^^)

COFFEE POLITE - 春日井市, 愛知県
Y K.
4/5

友達とお茶をしたくネットで偶然見つけたお店。
アパートの入り口?を抜けていくとあります。
うーむ。
お店の場所が変わった作りで、これは見つけにくいかも。
見つけた自分を褒めたいです。笑

古民家を改装したのかな?
おじいちゃんの家に遊びに行った気分になります。笑

コーヒーは先入観を持たないよう「朝餉」などとオリジナルの名前をつけられていました。

★どら焼き(黒)
白、黒、その時のものは抹茶ときな粉。
体に良いのは黒かな?と思い、黒をチョイス。笑
小ぶりな手作りどら焼き。とっても可愛い。
あんこはしっかり炊かれていました。
甘さ控えめなので、小豆そのものの味を楽しめるタイプでした。

★晩餉
どら焼き頼んだので、しっかりめのコーヒーにしました。
苦味が感じられるコーヒー。
飲んだ後、コーヒーの余韻が口の中に残ります。

このお店の世界観が凄くステキ。
コーヒーだけでなく、お店作りにもこだわりを感じられました。
個性的と言えば個性的になるのかな??

こだわりのコーヒーを飲みながら、素敵な時間を過ごせました。
美味しいコーヒーをありがとう。ごちそうさまでした。

COFFEE POLITE - 春日井市, 愛知県
山科文昭
5/5

春日井に古民家を利用して、
昔はコーヒーが苦手だったけど、
コーヒーに魅せられてお店を出店した方の
コーヒーポライトさんに伺いました☕️

こちらの店舗は、昔ながらの情緒あるれる古民家に、
上質で美味しいコーヒーを淹れられるすべての設備が揃っていて、
最高のコーヒーを味わえる空間でした✨
コーヒーはお客さんも分かりやすいように
「朝」「昼」「夕」「晩」で表現してくれていて、
とても分かりやすく表記されておりました📝

淹れていただいたコーヒーを味わいながら、
とても趣のある店主のこだわりを聞くという、
最高の上質空間をたっぷり味わいました✨

こちらの店舗は、ちょっと奥まった場所にあるので、
ご来店される場合は、注意しながらお探しください🙏

Go up