萩焼資料館 - 萩市, 山口県

住所: 日本、〒758-0057 山口県萩市堀内502−6 萩焼資料館.
電話番号: 838258981.
ウェブサイト: hagiyakishiryokan.jp.
専門分野: ギフト ショップ, 観光名所.

口コミ: この会社はGoogle My Businessで17件のレビューを持っています。
平均意見: 4.1/5.

の場所 萩焼資料館

あなたは、「萩焼資料館」について調べている方ですね。ここでは、その詳しい情報を

のレビュー 萩焼資料館

萩焼資料館 - 萩市, 山口県
H W
5/5

ギフトショップのみの利用です。
萩城跡入口前にあります。
駐車場は萩城跡入口の無料駐車場から徒歩3分ほどで立地も良いです。
品揃えは他店とは異なりシックな物やモダンな物もあり、金額も様々ですが、他の店よりデザイン性が良いのに安いものも多々あります。
萩焼の販売店は5店ほどまわってから、やはりこの店の物が良かったので再来店して購入しました。
コーヒーカップとお茶碗、「金子愛」
さんの作品です。どれも3000円程です。夫も大満足。長く利用したいと思います。店員の方も丁寧に説明していただきとても親切な方でした。
初めての萩焼購入、満足のいくものに出会い良かったです!

萩焼資料館 - 萩市, 山口県
Mika
5/5

資料館は510円して少し割高なので、別に見なくてもいいかなと思いました。1階が萩焼のお店になっていて、1階の色々と種類が豊富な萩焼を見て廻るだけでも、充分に面白いです。萩焼には、色々な施策法あり、割高台。枇杷釉(びわゆう)白萩釉(しらはぎぐすり)。土味。等があります。枇杷釉は、長石粉に木灰を混ぜた透明釉(土灰釉)は、釉薬と胎土に含まれる微量な鉄分の影響から、酸化炎焼成によって色が出ます。仕上がりは明るい調子の釉面。割高台(わりこうだい)は、割高台とよばれる造形にも2種類があり、割台内を内ぐりして畳付きを1〜4箇所切ったもの。と、ベタ底の高台に十文字の切り込みを入れたものが知られています。前者は、切高台。とも云われている造形です。中でも、割高台。は有名な作品です。流石に、萩まで来て、萩焼を買わないと損した気持ちになるのではと思い、カップを2個買いましたね。とても可愛らしいです。良かったです。

萩焼資料館 - 萩市, 山口県
K H
4/5

資料館併設の販売所を利用

萩焼店が多すぎて色々と迷いながらまわっていたのですが、ユニークな色付けや質感の作品が多く、城跡入口すぐ近くにもあるのでおすすめです。

お土産に箸置きを買って帰ろうとおもったのですが、
萩の色付け前の質感を残していたり、手で成形した温かみがあり、どれも素敵でした。
渡しやすいように割れにくく梱包していただいたので喜んでもらえればと思います。

萩焼資料館 - 萩市, 山口県
小嶋美文
4/5

?店内には入っていません。

萩焼資料館 - 萩市, 山口県
もちもち
4/5

外の看板の表記はややこしいですが、ギャラリーを見るだけなら無料です。アート作品は100万越えるものも展示してます、見るだけでも楽しいです。

萩焼資料館 - 萩市, 山口県
姓.名前
3/5

萩焼の宿 千春楽に泊まると2階の資料館がタダで見る事ができた。色々な萩焼のオブジェを見ることができる。

萩焼資料館 - 萩市, 山口県
ぶるちゃん
5/5

なかなか雰囲気の良い資料館です。

萩焼資料館 - 萩市, 山口県
三栄
5/5

気に入った萩焼発見、即購入。

Go up