シルコッテ - 小牧市, 愛知県

住所: 日本、〒485-0077 愛知県小牧市西之島350−1 シルコッテ.
電話番号: 568541371.
ウェブサイト: matsunaga-seika.co.jp
専門分野: スイーツ店, コーヒーショップ・喫茶店.
その他の興味深いポイント: テイクアウト, イートイン, コーヒー, デザート, カジュアル, 静か, 楽天ペイ, 駐車場, 無料駐車場.
口コミ: この会社はGoogle My Businessで86件のレビューを持っています。
平均意見: 3.9/5.

📌 の場所 シルコッテ

シルコッテ 日本、〒485-0077 愛知県小牧市西之島350−1 シルコッテ

⏰ の営業時間 シルコッテ

  • 月曜日: 10時00分~18時00分
  • 火曜日: 10時00分~18時00分
  • 水曜日: 定休日
  • 木曜日: 10時00分~18時00分
  • 金曜日: 10時00分~18時00分
  • 土曜日: 10時00分~18時00分
  • 日曜日: 10時00分~18時00分

シルコッテについてのご案内

シルコッテは、日本の愛知県小牧市西之島350-1に位置する、スイーツ店およびコーヒーショップという二つの専門分野を持つ魅力的なお店です。住所は〒485-0077 愛知県小牧市西之島350−1 シルコッテ。お問い合わせは電話番号568541371にて受け付けています。また、詳細な情報はmatsunaga-seika.co.jpのウェブサイトで確認できます。

特徴と魅力

シルコッテは、テイクアウトイートインの両方のサービスを提供しており、カジュアルで静かな雰囲気の中で楽しむことができます。店内は明るく清潔で、接客も丁寧であるとの評判です。さらに、無料の駐車場があるため、車での来店も便利です。これらの特徴から、「良きお店」との声が多く、特にコーヒーデザートが人気です。

おすすめポイント

  • メインスペース: オシャレな商品が並び、見ているだけでも楽しめます。
  • カフェスペース: 1階は少数の席、2階はゆったりとした広々としたテーブルがあり、くつろぎが感じられます。
  • 店内: 明るく美しい内装で、駐車場も広々としています。
  • アウトレット品: しるこサンドのアウトレット品がお得に購入できます。

口コミでは、Google My Businessで86件のレビューがあり、平均意見は3.9/5と高い評価を得ています。特に、しるこサンドやコーヒーの味が絶賛されており、店内の雰囲気も良好であるという意見が多いです。

お菓子と食事の楽しみ

シルコッテでは、しるこサンドやオートレット品のお菓子が楽しめます。特に、シューコッテあんバターとコーヒーの組み合わせは、甘さと食感が絶妙で美味しく、生しるこサンドも販売されています。イートインエリアも充実しており、特に2階は大きなテーブルが用意され

👍 のレビュー シルコッテ

シルコッテ - 小牧市, 愛知県
Bluesky
5/5

愛知の銘菓「しるこサンド」の松永製菓が運営するお店。

メインの小売スペースは、オシャレな商品が並んでいて見るだけでも楽しめます。

カフェスペースは、1階は数席のみしかありませんが2階の席はゆったりとしていて寛げました。

明るくてキレイな店内、接客も良く、駐車場は広く車を止めやすい。良きお店です👍

シルコッテ - 小牧市, 愛知県
山田佳広
4/5

新しく道路の反対側にシルコッテ?
あの松永製菓の店?オシャレな建物に夜は木のイルミネーションが綺麗です。
工場側の店舗も新しく移転してました。
しるこサンド、アウトレット品がお値打ちに買えます!お目当てのシューコッテあんバターとコーヒーをいただきました。程よい甘さであんとバターで美味しかったです。1F.2Fにイートインがあり、2Fは広めで大きなテーブルもあります。
所々にしるこサンド形のテーブルや案内看板が可愛かったです。生しるこサンド買って帰りました。

シルコッテ - 小牧市, 愛知県
鉄道王
4/5

小牧市にあるスイーツのお店です、コチラのお菓子をいただきました。

そのいただいたお菓子はとーすと(みたいな)くっきーのおぐら、食パンのようなカタチとパッケージが可愛らしいですね。味の方もしっかり目の食感に香ばしい香りと風味、それに中央部分の小倉の甘さがイイ感じで美味しかったです。

シルコッテ - 小牧市, 愛知県
kaenyon N.
4/5

愛知県小牧市
生しるこサンドを購入しに新しくできた店舗SHIRUKOTTEに行ってきました。

駐車場がかなり大きいと第一印象。
建物も素敵な感じ。
店内に入ると、ちょうど、3時のおやつ時だったので
カフェ利用の方が列を作っていました。
今回はカフェは利用せず、自宅用の期間限定生しるこサンド栗を購入しました。

生しるこサンドのクッキーは
普通のしるこサンドより柔らかく、しっとりしていました。
お値段は少々高め。

今までのしるこサンドとは全く違う食感です。

お店はそんなに大きくないので、カフェ利用の方が列を作るとかなり狭い感じです。

生しるこサンドは
名古屋のぴよりんとのコラボもありました。
これも気になり、
あとはカフェでいただけるシュークリーム、美味しそうでした。

シルコッテ - 小牧市, 愛知県
一般人
4/5

生しるこサンドを買いに行きました。
外観もおしゃれで、駐車場も広かったです。
土曜日の朝一オープン直後に行きましたが、観光バスも来ていて、なかなかの人の量でした。
店内はとてもきれいで、天井も高いので広々感じます。
壁やカウンターは外壁と同じタイル?タイル風壁紙?が貼ってありますが、しるこサンドみたいでかわいいです。
トイレも利用させて頂いたのですが、とてもキレイでした。
鏡をよく見ると、しるこサンド型になってました。
細かいところまでこだわってあり、おしゃれな建物でした。
イートインスペースもあり、シュークリーム(シューコッテ)や、プリン等の生菓子も販売されていましたが、今回は時間がなかったので、次回行ったら食べてみたいとおもいます。

生しるこサンドについてはカリカリ食感のしるこサンドぎ好きな私はあんまり好みではありませんでした。クッキーで餡を挟んで、クッキーが水分で湿ってしまった様な食感で、モサモサでした。

シルコッテ - 小牧市, 愛知県
みんみん1号
4/5

通りがかりに見つけて行ってみました。

松永と言えばしるこサンド。
生しるこサンドって、デパ地下で見たことはありますが食べたことがないです。
こちらに来ると、たくさんの種類の生しるこサンドがあり目移りしてしまいます。
生しるこサンドと懐中しるこを買いました。あと和紅茶も買いましたから帰宅したら食べたい。
この日、お腹がぱんぱんで隙間が無かったので、イートインのりよはしなかったのですが、機会があればまた行きたいですね。スタッフも親切で良かったです。

シルコッテ - 小牧市, 愛知県
福ちゃん
5/5

2025.3
桜の生しるこサンドを買いに行きました〜
食べてみたら、桜風味が口の中いっぱい😋
半生のクッキーでボリュームが
あり大満足でした〜
デザートもレベルアップ⤴️😍していて
見た目も豪華❣️
こちらも美味しかったです☺️

2024.12
クリスマス用にシュークリームが変わってました〜😍
staffさん、いつも丁寧な対応気持ち良い😇

2024.10
シュークリームのあんバターと、
ロールケーキをイートインで食べました〜🥰
あんバターは生地が、今まで食べた
シュークリームと違く、厚みのあるモチモチした食感で、最高に美味しかったです。👌

ロールケーキ❣️濃密な生地に甘さも繊細で、
実は1番のお気に入りになりました〜

チョコようかんも買って帰り、
感想は生チョコとようかんが、
混ぜ合わさった感じで美味しく
1つでお腹一杯になりました〜
他の商品も沢山あり、何度も来たくなりました〜

staffさん達も対応が親切で、
とても感じが良かったです、
さすが松永製菓さん☺️

シルコッテ - 小牧市, 愛知県
豆パンダ
4/5

9月の最後の週に行ってきました。
平日にもかかわらずすごい人でした。開店と同時に着きましたが外にはもう並んで待って見える方も。
私は先にアウトレットにお邪魔してから、シルコッテに。

シルコッテのお店は、混雑していてなかなか見るのも大変でした。お店は案外狭くてすぐに見終わってしまいレジに並んでお会計を済ませた後、喫茶がオープンするまで40分ほど並びました。

お目当てだったシューコッテとシルコッテをいただきました。
美味しくいただきましたが、一度食べればいいかな。
すごい混雑の中での飲食のためゆっくりはできませんでした。

おみやげをいろいろ買いましたが、やっぱり安定のしるこサンドが1番美味しです☝️

Go up